京都町家喫茶、終了
『京都町家喫茶』、終了致しました。
この一ヶ月間はとても充実していたように思います。
週二のペースで町家に通って、いろんな方と出会ってお話して、とても良い刺激になりました。
初対面の方とお話することが多くて、コミュニケーション能力が上がったような気がします。
作品についても、いろんな意見をもらったので、今後の参考にしていきます。
あんなにも居心地が良かったのに、もうあの町家喫茶がないのかと思うと寂しいです…
町家での経験を大切にして、これからも邁進していきますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
すべってこけそうになった急な階段
座り心地がかなりよかったソファー
『京都町家喫茶』に関わった、参加者やスタッフの皆様
お越しくださった皆様
本当にありがとうございました。
この投稿へのコメント
こんにちは。泉北高校美術部でいっこ上の深川です。
町屋茶屋お疲れ様です!
かーなり遅くなって申し訳ないのですが、感想書きます!
作品をはじめて生で見ました!(実はHPでこっそりいくつか見ているのです)初見、そしてこれまでの山ちゃんの軌跡を知らずしての感想なので、おこがましいことを書くかもしれないのですが、お許し下さい。
第一印象は繊細でさわやか。
パッと見て、線が細くて色がペールトーンなキレイな絵だな・・・と思いました。キレイにまとまっているので見やすくて、挿絵とか仕事にも使えそうな気がします!!
第二印象は消極的でひかえめ。
作品によっては物足りない感じもしました。・・・が、絵画だけど、イラスト・デザイン的な絵柄で、描き込めばいいというわけではないとは思うので、空間の空気感がもっとあるといいのかな?なんか、とってもおこがましいこと書いています。ごめんなさい;
第三印象は客観的で知的。
絵の内容がそうなのかもしれませんが、メガネや人と人との距離感が、山ちゃんの実際の人との距離感を出しているようで、きっと山ちゃんはこんな風なフィルターを通して周りを見ているんだろうな・・・と、作品に山ちゃんが見えました。作品に自分を投影している絵は好きです。自分をかっこつけて投影した絵は苦手です。(絵柄がかっこいいのは好きですよ。)
とにかく、私も頑張ろうという気になりました。ありがとう!
長々と申し訳ないです;では!
>ayapeさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
HPも見てくださってたんですね!
丁寧な感想をくださって、本当にありがとうございます。
おこがましいなんてとんでもない!
「まさか先輩、私の大学時代をこっそり見てたのでは!?」と思うくらい、すごく的を得ていて驚きました。
物足りなさは自分でも感じていて、どうすればいいかと試行錯誤しているところです。
空気感…なるほど。そういう部分も意識しながら、次の制作に取り組みたいと思います。
以前は、どうしてもコンセプトにとらわれ過ぎていて、自分をかっこつけて投影していたように思います。(いや、投影すらしていなかったかも…)
最近になってようやく素直な気持ちで描けるようになってきました。
まだまだ今の感じを自分の中でうまく消化できていないので、もっとたくさん描いていかなければ。
こちらこそ、とても参考になる感想をありがとうございます。
また機会があれば、先輩とじっくりお話したいです!